月別アーカイブ: 2016年5月
クラウドファンディング活用セミナーについて
長野県では「クラウドファンディング活用促進事業」として、クラウドファンディングを活用し、新たな商品・サービスの開発やファンづくりを行う事業者を支援しており、この度、下記のとおりクラウドファンディング活用セミナーを開催し …
再生可能エネルギー事業者支援事業費補助金(新規事業)の公募について
経済産業省では、一般社団法人 環境共創イニシアチブを執行団体とし、平成28年再生可能エネルギー事業者支援事業費補助金(新規事業)の公募を開始しています。 本事業は、再生可能エネルギー事業者支援事業(民間事業者が行う再 …
省エネルギー型建設機械導入補助金の公募について
経済産業省では、一般財団法人製造科学技術センターを執行団体として、平成28年度「 省エネルギー型建設機械導入補助金」の公募を開始しています。 本事業は、建設事業者等が省エネルギー型建設機械を導入する際に必要な経費につ …
平成28年の職場における熱中症予防対策の重点的な実施について
長野労働局では、労働災害防止の重点事項の一つとして、平成20年から平成24年度までの5年間と比較して、平成25年から平成29年までの5年間の職場における熱中症による休業4日以上の労働災害による死傷者数を20%以上減少さ …
おいしい信州ふーど(風土)発掘商談会の出展者募集について
長野県(公益財団法人 長野県中小企業振興センター)では、農産物及び加工食品の県外市場への販路開拓と拡大を図るため、東京都と名古屋で開催する展示商談会の出展者を募集しています。首都圏及び中京・関西圏の百貨店、スーパー、外 …
にいがたBIZEXPO2016の出展募集について
10月に新潟で開催される「にいがたBIZEXPO2016」について、開催事務局では出展者を募集しておりますのでますので、ご案内いたします。 にいがたBIZEXPO2016は、中小企業などによる新事業展開や事業高度化への …
平成28年度エコドライブ活動コンクールについて
公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団では、エコドライブ活動について優れた取り組みを行っている事業者を表彰し、その取組内容を紹介することで、エコドライブを普及推進を図るためコンクールを開催します。 また、本コンクー …
信州省エネパートナーの募集について
全国的な電力需給のひっ迫という状況の中、長野県は引き続き、節電・省エネ運動を展開しています。その一環として県では、節電等への取組みや啓発活動などを行う事業者の方々を広く募集し、その活動をPRすることで県民各層への節電等 …
食品輸出商談スキルアップセミナーのご案内
公益財団法人長野県中小企業振興センターでは、食品輸出商談スキルアップセミナーの参加者を募集しています。 【開催日】 日 時 6月22日(水)14:00~15:30 場 所 長野県工業技術総合センター 4階 …
小型車両系建設機械運転業務特別教育の開催のご案内
原村商工会は富士見町商工会と合同で『小型車両系建設機械運転業務特別教育』の講習会を開催いたします。 今回は年2回の資格取得を計画しており、この7月の「小型車両系建設機械運転」と10月に「車両系建設機械運転技能講習」を …