その他
がんばれ! 原村ごはんサイト・チラシ掲載店募集のお知らせ
5月20日を以てチラシ掲載の応募は締め切りました。HP掲載は受付けています。 ステイホームの意識の高まりから、原村でもテイクアウトやデリバリーのできる飲食店が増えてきました。村と商工会では、こうした事業者の皆さんを応援す …
メッセナゴヤ2020(長野ものづくり技術展)出展企業を募集します。
(公財)長野県中小企業振興センターでは、県内のものづくり技術や部品・自社製品を保有する県内企業の皆様と中京圏を中心としたメーカーや商社等との「出会いの場」を設け、新たなビジネスパートナーを開拓することを目的に、『メッセナ …
原村のお店を、食べて応援しよう - テイクアウト・デリバリー対応店舗一覧 –
テイクアウト・デリバリー対応店舗一覧 原村CAFE 住所 原村2001-71 連絡先 0266-55-5444 定休日 火曜、水曜日 営業時間 8:00~15:00 テイクアウト ○ テイクアウト条件 …
県・市町村連携 新型コロナウイルス拡大防止協力金・支援金の公募が始まりました。
<<概要>> 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための長野県における緊急事態措置等に伴い、休業要請等に応じた事業者に対して協力金等を支給します。 支給額:30万円 〇県・市町村連携 新型コロナウイ …
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける中小企業等への支援にかかる商工連 休日電話相談窓口について
標記の件につき、長野県商工会連合会において下記により休日電話相談窓口を開設します。 1 概要 主に長野県の支援策について必要に応じ県と調整し回答いたします。 【参考】長野県ホームページ 「新型コロナウイルス感染症に伴う中 …
持続化給付金の申請要領について(速報版)
4月27日(月曜日)、持続化給付金の申請要領等の速報版が公表されました。申請の受付は、まだ開始しておらず、補正予算が成立した翌日から開始することを予定していますが、速報版にて給付金の申請手続の詳細をご確認の上、申請の準備 …
新型コロナウイルス感染症に係る支援施策等に関する情報提供について
標記の件につきまして、「新型コロナウイルス感染症」の感染拡大によって、政府から緊急事態宣言が発出されるなど国内に深刻な影響を及ぼしております。 中小・小規模事業者の皆様におかれましても、売上の大幅な減少に見舞われている方 …
県・市町村連携 新型コロナウイルス拡大防止協力金について(予定)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための長野県における緊急事態措置等に伴い、休業要請等に応じた事業者に対して協力金等を支給します。取扱いは、使用停止等の準備期間を考慮し、県が施設の使用停止(休業)等要請を行う4月23日( …
【経済産業省からのお願い】在宅勤務等の推進について
経済産業省より、人と人との接触を減らすとともに、通勤途上等の「密閉・密集・密接」を避けるための有効な手段として「在宅勤務等の推進」についてのお願いがなされました。 チラシ(原本)
令和2年度の雇⽤保険料率について
「雇⽤保険法等の⼀部を改正する法律案」が令和2年3⽉31日に国会 で成⽴しました。令和2年4⽉1⽇から令和3年3⽉31日までの雇用 保険料率は以下のとおりとなります(令和元年度から変更ありません)。 • 失業等給付の保 …